“和歌山の雄大な自然とこだわり抜いた上質のコーヒーが楽しめるお店”
太平洋を眺めながら国道42号線を南に走っていると、右手にポツンと小さなお店が現れます。大阪でコーヒー豆の販売をしていたご夫婦が、静かな場所で焙煎にもっと専念したいということで、ここ印南町に出店されたお店“Corocoro珈琲”です。
県外からの観光客のほとんどが和歌山の観光名所である白浜まで直接行ってしまう中、わざわざ下道に降りてまでこのお店に行く理由がそこにはありました。

まず、お店のドアを開けると、大きな窓があり、その窓に沿うようにして作られたカウンター席からは遮るものが一切ない、広大な海を望むことができます。ここに座って海を眺めていれば、待ち時間も極上の癒しタイムになります。
今回はおすすめのミニカヌレとマスター特選ブレンドコーヒーを頂きました。
ブレンドコーヒーはとても香りがよく、酸味や苦味が少ないので、ブラックコーヒーがあまり得意ではないという方もぜひチャレンジしてみてもらいたいです。
また、ミニカヌレは優しい甘みが特徴で、コーヒーとの相性はバッチリ。カフェタイムには是非ともコーヒーと一緒に頼んでもらいたい逸品です。
その他、ランチメニューや軽食なども充実しているので、ドライブの途中にお腹が空いたらふらっと立ち寄ってみるのはいかがでしょうか。
アクセスは車で印南ICから国道42号線に入り、南に10分ほど走ったところになります。最寄りの駅はJR切目駅になりますが、駅からは3キロほどあるのでタクシーがおすすめです。
コメント